アイドル 考察

なぜオタクは「サイゼリヤ」が好きなのか

オタク(特にアイドルオタク)から熱烈な支持を受けている(はず)サイゼリヤ。
言わずと知れたレストランチェーンで、「ヲタゼリヤ」と呼ばれるほどの人気で知られています。

ところで、なぜオタクからあんなにも支持されているのでしょうか。
お世話になっている一人として、考えてみました。

1.安いから

1番大きい理由は、おそらくこれでしょう。
まともに料理とドリンクバーを頼んでも、1番安ければ500円ほどで済んでしまいます。

ファーストフード店とそこまで変わらない価格帯が、学生のオタクを中心に受けているのでしょう。

2.長居しても怒られないから

大体のお店なら、あまり長居をしていると注意されてしまうのが普通だと思います。
利用者の回転率を考えれば、当たり前でしょう。

しかしサイゼリヤでは、他のお店ならとっくに店員さんから声をかけられるほど滞在していても、何も言われないように感じます。

実際に、ライブに行った後足を運び、朝まで滞在していたことがあります。
永遠とヲタトークをしていたためにあっという間でしたが、あれほど滞在していて何も言われなかったのは意外でした。

おそらく、混雑していなかったのもあるでしょう。

そう考えると、オタクにとってはゆっくりヲタトークが出来る場としても活用されているように思います。

もっとも、長居を助長するつもりはありません。
さすがに混雑時はあまり長居しない方がお店や他の人のためになるので、そこは節度を持って利用しましょう(ブーメラン)

3.チェキを広げやすいから

ヲタトークをしていると、その話題に関するチェキが出てくるというパターンは、どのオタクを見てもありがちなことでしょう。

少し個人的な考えかもしれませんが、サイゼリヤは比較的チェキをテーブルに出していられる雰囲気があるように思います。
他の利用者各々が話に夢中になっていたり、(店にとっては甚だ迷惑ですが)中には突っ伏して寝ていたりしているからでしょうか。

とにかく、他のレストランで同じことをしている時よりも、周囲からの視線をあまり感じない気がします(単なる自意識過剰かもしれませんが)。

オタクの多くがチェキを出しやすい雰囲気であると感じているとすれば、それも人気の理由となっているのかもしれません。

4.現場の近くにあるから

全国に沢山の店舗があるからか、大抵は都市圏の現場の近くにもあり、アクセスしやすいように思います。

札幌ならzepp Sapporoから1駅先に、ペニーレーン24から最寄駅までの途中に。
東京なら新宿LOFTから数百メートル(数が多すぎるので省略)。
大阪なら味園ユニバースからすぐ近くの千日前に。

有名なライブハウスであれば、そこから徒歩圏内にサイゼリヤがあります。断言はできませんが。

そうすると「行きたいけど、遠いからやめた」とはなりにくく、「とりあえずサイゼ行こう」というノリで通りやすい状態になりやすいのでしょう。
この立地の良さも、オタクから支持される理由だと考えています。

5.オチ

筆者はサイゼリヤの回し者ではありません

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です