どうもこんにちは。
1回目のLEDテープ導入、2回目のモニターアーム導入と、短期間でPCデスク周りの模様替えをしてきました。
前回の記事
もう十分な気もしていますが、とことん理想のPC周りを追求したいところです。
というわけで3回目となる今回は、前から憧れていた縦モニターを導入し、さらに快適にしていきたいと思います。
憧れだった縦モニター
モニターを何個も設置するマルチモニターに加えて、最近では縦モニターを導入する人も増えているようです。
なんでも、Webサイトの上下の表示範囲が広がるため、見やすくなるんだとか。
前回までのPCデスクには、MacBook Proの画面とそれを補助する形で23インチのモニター、そしてゲーム用に設置したモニターがありました。
こんな感じで。
(茶番失礼しました)
とにかく、流行り(なのかわからないけど)の縦モニターを導入していきましょう。
LGのスリムベゼルモニターを購入
3台目のモニターが必要になるので、前から欲しかったスリムベゼルのモニターを購入しました。
LGの24MP400-Bという23.8インチのもので、20,000〜25,000円で売られています。
秋葉原のヨドバシカメラに立ち寄ったところ、ちょうどお正月セールで19,800円だったので買いました。
10%分ポイントが付くので、実質18,000円ほど。
セールとポイント還元の合わせ技は、こういう高い買い物の時ほど大切ですね。
あのコスパ最強モニターアームを追加購入
モニターを縦に設置するとなると、付属のスタンドは使えません。
否が応でもモニターアームが必要となるので、前回デュアルモニターの設置で買ったものと同じブランドのものを購入しました。
というわけで…
到着。
モニターを2台設置できるデュアルモニター用は3900円(セール時3200円)でしたが、こちらは1台用なので2800円。
それを例によってAmazonのお正月セールで購入したので、2000円でした。相変わらず安い。
組み立て方法は前回のデュアルモニター設置時に説明したので省略します。
そして設置したのがこちら。
さっそく使ってみましょう。
今までPCには使えなかった、推しキャラの縦イラストが使えるようになったのが第一の感動ポイントですね。
さらに、ブラウジングをしてみるとこんな感じになります。
表示範囲が広がりスクロールの回数が減るので、サイトの閲覧も楽々。
一番便利さを実感できたのは、Minecraftで再現したい建築物や道路、鉄道などを作りつつ、たまに縦モニターで元ネタの写真を確認する時です。
1つの画面内でやりくりしたり、交互にウィンドウを開いたりする手間が省けるとこんなに楽だとは。
課金した甲斐がありました。
さて、茶番混じりながらも、3回にわたりPCデスク周りを改造する様子をお届けしました。
ここまででかかった費用はLEDテープが2500円、モニタ用のミラーリングケーブルが2本で1800円、モニター2万円で、合計約2万5000円。
モニターを買い足す必要がなく、あとはLEDテープの導入だけという方であれば、2000円前後で済んでしまいます。
これまでの3回で購入したものを全て掲載しておくので、ぜひチェックの上で真似してみてください。
LEDテープ
※購入品と全く同じものがなかったため、同価格帯のおすすめを掲載しています。
スリムベゼルモニター
モニターアーム
あとがき
ここまで閲覧ありがとうございました。
PCデスク周りの改造は一旦終わりですが、今後は雑貨などでもうひと手間加えようかと思っているので、その都度取り上げていきたいと思います。
あとは、PCを本格的に自作PCにしたいですね。
お金がかかるので、いつになることやら…
月一で少しずつパーツを揃えていきましょうかね。
次の記事で会いましょうね。