どうもこんにちは。
去年の年末ぶりでしょうか。
以前より忙しくなってしまい、ネタはあれど書く時間が減ってしまいました。最近になって、

という感じなので、生存報告がてらゴールデンウィークで北海道へ帰省して今日撮った写真でも載せておきます。
まずは出発前の羽田空港。
北海道の翼こと、エアドゥで地元に向かいます。
実際のところ、自分が乗る飛行機がいい塩梅で撮れなくて、結局別な機体撮っちゃいがちだと思いません?
これまさにそうだったんですけど(小声)
んで、乗ってみるとさすがはゴールデンウィークということでほぼ満席。
ところが、自分はケチって買った安めのチケットなのに一番後ろの窓側で隣の人もいないっていう。
座席指定の課金もしてないはすが、いい席に座れたのは結構不思議ですね。
それに、予約サイトの「あと○席!」みたいな表示って割とアテにならんなあと思ったり。
そして離陸後の景色。
こうやって空からの景色を見てたら、普段は無い独特な気持ちになりがちなんですよね。

まあ、生活の拠点を東京にしてるので当たり前なんですけど、わかる人にはわかってもらえる気がします。
普段は見られない俯瞰した景色なので、それに釣られてかその街での日常についても俯瞰した見方で考えてしまう感じ。
それはさておき、しばらくすると夕日で綺麗な景色が見えてきました。
今回は「霧で着陸できない場合、羽田空港へ引き返す」なんていう放送があってヒヤヒヤしたものの、無事に到着。
時速1020kmも出ていたそうで、わずか1時間ほどで着いてしまいました。
釧路空港っていう、地方都市によくあるような小さい空港。
羽田の数十分の一ぐらいしかない規模だろうけど、この小ささがまた帰ってきた感を感じられていい気がします。
というわけで、THE ブログってような内容でしたが、生存報告しつつ綺麗な景色を載せたかったのでひと記事にまとめました。
また都市伝説とか未解明の謎とか、このサイトのメインテーマをネットから拾って書こうと思うので引き続きよろしくお願いしますn(_ _)n